2022年2月度 コレカラどりーまー賞

テクロスではコーポレートビジョンとして「Purpose」と「Credo」を掲げ、その達成のために大切にしたい文化を「テク6 〜テクロスかるちゃーぶっく〜」として定めています。
またテク6を社内で浸透させていくという狙いで、社内表彰制度「テクロス・コレカラアワード」を毎月実施しています。
このアワードを受賞する人=テクロスのかるちゃーを体現して活躍している人
ということで、受賞者のインタビューをお届けします!
今回は「コレカラどりーまー賞」を受賞した籠野 温子さんのインタビューです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【受賞してみてどうでしょうか?感想をどうぞ!】
まさか受賞できるとは思っておらず驚きました…!
小さなことでも見ていて下さる方がいらっしゃるんだな…という嬉しさと感謝の気持ちで一杯です。
【具体的にはどのようなことを心がけた結果でしょうか?】
チーム全体のゲームをもっと面白くしよう・楽しもう!という熱量がすさまじく、あやらぶをもっと盛り上げていきたい!という気持ちを大事にしました。
シナリオの演出にスチルを提案したり、メインストーリーが更新されたらちょっとした落書きを投稿してみたり。
どれも周りの方々の「ちょっとやってみない?」や「もっと発信していいよ!」というサポートや、実行したときには「いいね!」というあたたかな反応を貰えるからこその結果だと思います。
ありがとうございます!
【仕事の中で大切にしていることを教えて下さい】
どんな物事でも前向きに受け止め、楽しく無理なくしっかり前に進められることを大切にしています。
「前に進む」については色んな人に助けて頂いている部分が大きいので、もっと頑張らねば…!という思いです!
【コレカラどうしていきたいですか?会社や仲間に求めたいことは?】
もっと良いゲーム、そして良い絵が作れるよう努力していきたいです!
その為にはどうすればよいかを皆さんと一緒に考えて、楽しく無理なく前に進められればと思っております。
これからも宜しくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
籠野 温子(かごの あつこ)
2018年 中途入社
アートデザイン部門 イラストチーム リーダー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな想いを持った社員が活躍するのがテクロスです。
あなたも私たちと一緒にゲームを作りませんか?