2022年4月 コレカラたびびと賞 沈 咲恵

テクロスではコーポレートビジョンとして「Purpose」と「Credo」を掲げ、その達成のために大切にしたい文化を「テク6 〜テクロスかるちゃーぶっく〜」として定めています。
またテク6を社内で浸透させていくという狙いで、社内表彰制度「テクロス・コレカラアワード」を毎月実施しています。
このアワードを受賞する人=テクロスのかるちゃーを体現して活躍している人
ということで、受賞者のインタビューをお届けします!
今回は「コレカラたびびと賞」を受賞した沈 咲恵さんのインタビューです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【受賞してみてどうでしょうか?感想をどうぞ!】
二回目のたびびと賞受賞嬉しいです!
ありがとうございます!!
【具体的にはどのようなことを心がけた結果でしょうか?】
新卒に向けた研修・神姫PROJECTの振り返り会などなど…たくさんの取り組みの中で、とにかく「積極的に話しかけに行くこと」を意識してみました。
ただ軽く話すだけではなく相手のことを考え踏み込む姿勢も大切だと学べましたし、「どう伝えればいいか」を深く考えたひと月でした。
それが伝わったのかな~
だと嬉しいな~
と思っております!
【仕事の中で大切にしていることを教えて下さい】
フランクさや面白さを大切にしております。
大切にしていきたいです。
話しかけるの嫌だな…つまらないな…って思われるのは、イラストが下手だなって思われるより悲しいかもしれないです(笑)
【コレカラどうしていきたいですか?会社や仲間に求めたいことは?】
たくさん人と話すことでそれぞれの素晴らしい力を知れましたし、「どう頼るか」…ももっと考えていきたいです。
【その他、伝えたいことがあれば!】
コレカラの楽しい環境を作るには今を知ることだと思いました。
もっとたくさんの人のことを知り、認め、称えたいです。
頑張ります&頑張っていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沈 咲恵(しむ そへ)
2014年 新卒入社
イラスト部門 マネージャー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな想いを持った社員が活躍するのがテクロスです。
あなたも私たちと一緒にゲームを作りませんか?